ご利用について

通所について

・子ども総合センター行橋では就学前のお子さまを対象にした施設です。

・当センターにご連絡いただければ、通所までの流れを丁寧に説明致します。
もちろん、お近くの市町村の役場や相談事業所を通してでも可能です。
見学も受け付けていますので、お問い合わせください。

通所日

月曜日から金曜日 9:30~14:00
第1・3土曜日 9:30~13:00(第2・4・5土曜日休所)
(国民の祝日、8月13日~8月15日、12月29日~1月3日を除く)

  ※年間予定表による

    


食事

 提供あり

~食事の目的~
 食事準備から片付けまでを通して、学校生活における集団給食の練習として設定。 

 

~例~ 

〔アプローチの目的〕 

  • 終了‐片付け(時間感覚を育てる)
  •  注意機能:集中維持(様々な行動・言葉を投げかけてくる他児のなかで、自分のペー スを守り続け、食事を楽しみながら、時間内に行動する。) 
  • 箸操作訓練(固定‐操作):右手と左手の連動と協調性能力 
  • 感覚‐認知‐集中:準備・片付けによる物品操作・運搬動作を速く、正確に行う。


〔集団療法的アプローチ〕

1.「準備の時間」と「待つ」、行動化認知。
2.集団内での食事を訓練的に共有し、楽しみ体験獲得に繋げる。(注意機能)
3.食事終了の認知から「片付け」行動化への認知。
上記の他それぞれの特性に合わせて設定を行なっていきます。

送迎

 送迎が必要なお子様は、ご家族と療育を重視した話し合いを行い、
 送迎いたします。